こんにちは、管理栄養士ぽちこです。
現在、8年勤めた会社を辞めまして、絶賛有休消化中です。
今後はパートタイムで働く予定ですが、まだ次の仕事は決まっていません。
時間があるならバイトをしよう!と思い立ち、単発バイトに行ってきました。

つけてませんが…
求人サイトの種類
タイミー、バイトル、シェアフル、フルキャストと、単発バイトを扱っているところはたくさんあります。
どのサイトもゆっくり見てみましたが、取り扱う仕事の特色がありました。
あくまで、私個人の感想です。そして、1日限りの募集に限ってのお話です。
タイミーは美容師、介護職、保育士など有資格か必要なものが多く掲載されていました。
あとは、長期へと繋げる募集も多かったです。募集に長期雇用希望者限定と書かれており、職業体験みたいな内容でした。
バイトルは、シール貼り、倉庫、引っ越し、イベント系のお仕事が多かったです。
シェアフルは、飲食、コンビニ、店舗系が多かったですが、こちらもタイミーと同じく長期雇用を前提としたものが多かったです。
フルキャストは、倉庫、工場系が多かったです。即給といって、その場でお給料がもらえるところも多かったです。
私の実感では、上記のような特色に分かれていました。ただ、同じ会社が複数のところで募集をかけている会社もありました。
あ、あと、どのサイトも毎日同じ会社の募集がずらりと並んでます。
困ったことはひとつ、、、アプリに登録するとどこからも鬼のようにメールがきました。メールの配信の設定は、精査しないと大変なことになります。。。ちなみにバイトルは退会したのにまだメールが届きます。。。
倉庫の仕分け作業をやってみた
今回私は、倉庫の仕分けのお仕事に応募しました。
バイトルから応募しましたが、バイトルからの派遣ではなく、応募している会社に直接登録をして、好きな日にシフトを入れるというシステムでした。
年1回でもよいと書いていたので、暇な時に時々働けたらいいなぁと思い、登録しました。
仕事内容は、ダンボールなどに入った商品をカートに積んで、カートがいっぱいになったら運ぶ、以上です。
重いものは下に軽いものは上に積むよう指示があり、最初はとまどいましたが数分で慣れました。
仕事自体は難しくないですが、ひたすら歩く(2レーン任されるので行ったり来たりする)、箱は重いものもあるので、軽作業というレベルではなかったように感じました。全体的に女性より男性のほうが多かったです。
よかったところ
お給料をその場でもらえたので、すぐにお金が必要な人にはすごくいいと思います。
また、働いている人を帽子の色で判別できるようになっており、社員っぽい人、レギュラーっぽいパートの人、単発の人がすぐわかるようになってます。
名前がわからなくても、あの色の帽子の人に聞いてください、と言われるので、人の区別はわかりやすかったです。
社員っぽい人は、トランシーバーでやり取りをしており、どのレーンに入ってもらうか決めていました。
社員っぽい人は説明が慣れているのか、とても分かりやすく丁寧に教えてくれました。
よくなかったところ
ものすごく体力がいりました。最初は箱の持ち方や台車の押し方のコツもわからず、全力でいったので疲れました。
また、延々歩き続けるので足も疲れます。6時間勤務で2万5000歩も歩いてました。
体力に関しては、数日続ければ慣れますし、要領よく動けるようになるので、なんてことないと思います。が、単発でここまで重労働をさせるのか、、、と衝撃でした。(カートは絶対1台ではなく2台同時に動かすなど)
また、最初に案内する人が集合場所に来なかったり(集合は1階と書いていたのに2階にいた)、毎日何人も単発バイトを案内しているのか、流れ作業のような説明で理解しづらかったです。
社員と思われる人はとても丁寧に説明してくれるのですが、レギュラーっぽいパートの人は、全く説明してくれませんでした。
無視する人、自分の邪魔になるところに立っていたら怒る人、言葉つかいが荒い人、、、誰1人挨拶もしませんし、おつかれさまもありません。
お1人だけ一部の仕事を丁寧に教えてくれたので、たまたま悪い人に当たったのかもしれません。
確かに倉庫の仕事は接客もなく、黙々と作業をするので、愛想は必要ないですね。
あと、最後にお金を渡してくれた人がものすごーーーーーーく偉そうでした。ほらよ、みたいな感じでげんなりしました。
最後の人の対応で、『ここはもうやめておこう』と決めました。
単発バイトの感想
毎日毎日単発が入る職場って、教える方がすごく大変じゃないのかな、と感じました。何人にも同じことを説明している様子を見ていて、なんだか申し訳なくなってしまいました。いろんな人が来ますしね。
レギュラーのバイトが定着しない、もしくは人が不足している職場が募集していることがほとんどでしょうね。
体力には自信がありましたが、有休消化のグダグダマンにはかなりきつかったです。
筋肉痛がまだ治りません。(3日後)
若い人ばかりだったので、年寄りには向かない仕事だったかもしれません。
私からのおすすめは、初めて行くところは何日も申し込まず、とりあえず行ってみてよかったらその後も申し込んだほうがいいです。
キャンセルするとペナルティがかけられますし、単発バイトの良さって自分に合わなければそこには二度と行かなくていいですからね。
なので、お試しで1回のほうがよいかと思います。
今回は、久しぶりの労働で時間もあっという間に過ぎて、お小遣い稼ぎには単発バイトもいいですね。
次は、どんなバイトにしようかな?