こんにちは、管理栄養士ぽちこです。
ただいま、絶賛有給消化中です。
めでたく新しい職場は決まったのですが、有給消化が終わってからの勤務開始となってしまったため、4月末まで暇になってしまいました。
前回、倉庫の単発バイトをやってみました。

倉庫バイトは私には合わなかったので、他の単発バイトを探してみました。
結局どの単発バイトがよかったのか
いろいろ単発バイトを応募しているサイトを見て回ったのですが、
バイトル…倉庫以外の仕事が近所にあまりない
フルキャスト…バイトルと同じく 申し込んでも新参者は外れてばかり
シェアフル…あまり見ておらず本登録も済ませていない
ということでタイミー1本にしぼることにしました。
タイミーに決めた理由は、
タイミーは採用が基本的に先着だから
もちろん、応募条件にはじめての人はお断り、ペナルティポイントやGoot率の制限など厳しいところもあります。
また基本的に美容師や介護職、保育士などの専門職や経験者限定のものも多いです。
ただ、よく探すと上記の条件をすり抜けた!?応募もあります。
とにかく最初の勤務を終えないと2つしか応募ができないので、はじめても勤務を早急に終えることをおすすめします。
私の狙い目は飲食の補助や洗い場でした。
なお、飲食関係は検便が必要なところも多いので、早めに検便を実施することをおすすめします。
タイミーの検便期間は何日かかる?
タイミーでは無料で検便を受けることができます。
タイミーのアプリから簡単に検便キットの依頼ができました。
私は3月10日に依頼をして、キットは数日後に届きました。
確か14日あたりにポストへ投函しましたが、検査結果は25日でした。
思ったより時間がかかりましたので、検便が必要な職場を考えておられるなら、お早めに。
はじめてのタイミーさんは社員食堂へ
私が最初に申し込んだのは、社員食堂の調理補助のお仕事でした。
時間は、10時から15時の5時間。家から少し距離がありましたが、募集に制限がなかったため応募ができました。
初タイミーさんにドキドキしながら、記載されている場所へ行き、『タイミーから来ました!』と受付のかたへ伝えました。
『食堂へ直接行ってくれる?』
受付のおばさんはとても不愛想で、食堂がどこなのか、何も案内がなく初回から『はぁ』と思いましたが、気を取り直して食堂へ。
責任者のおじさんがおられ、とても丁寧に対応してくださいました。
仕事はお昼の食事の準備と洗い物です。
ただ、この日は4月1日。ほぼ全員が入社式に行っているようで、食べる人は数人のみ…。
とても丁寧に教えてくださいましたが、あまりにもやることがなさすぎて、暇でした…。
まかないまでいただいて、洗い物も数人分。いつもなら終了の15時近くまでかかるそうですが、めっちゃ丁寧に洗って15分で終了。
食堂の掃除をそれはそれはゆっくりさせてもらって、終了となりました。
初タイミーの感想
なんだか拍子抜けだった初タイミーでしたが、お給料はほぼ即もらえます。
また、こちらの食堂の責任者さんがとてもいい人で、一番感動したのが、タイミーさんではなく、『〇〇さん』と私の名前をきちんと呼んでくださったことでした。
こちらは日々タイミーが入られるので、対応にも慣れておられるのかと思いますが、きちんと個人として呼んでもらえるのはうれしいことですよね。
ただ、こちらの職場の昼間タイミーはとても人気で、募集が出たらすぐ埋まってしまいます。
なので、再度お伺いすることはできずじまいです。
あと、どうしても無理かもと思ったことがあり、小さい声でしか言えませんが、野菜を洗ってなかったのです。。。
なので、再度お伺いはないと思います…。
追記ばかりですが、こちらはレビューも評価もいただけませんでした。

ぶらりと歩いたときに写した桜。初タイミーのときはまだ咲いてませんでした。
コメント