MENU

エクオール検査をやってみた。その②検査と結果編。

こんにちは、管理栄養士のゆっぽこです。

前回、エクオールについて興味を持ったことと、エクオールそのものについてあげてみました。

http://yuppoko-eiyo.net/2012_02_11/

今回は、実際にやってみた検査と結果についてお伝えします。

検査キットはどんなもの?

前回にも書きましたが、私はこちらで検査キットを購入しました。


注文してから届くまでにそれほど時間はかからなかったと思います。ネコポスで届いたので受け取る手間も省けました。

そんなに大きくないです。

中身はこんな感じです。

説明書、お客様情報を記入する紙、尿を入れるケース、送信する封筒と、必要なものしか入っていません。

ネットで登録のほうが後が楽?

こちらがさきほど『お客様情報を記入する紙』と書いたものです。

この紙に情報を記入して、尿と一緒に送るのですが、検査キット会社はネット上でのマイページの登録を推奨しています。

実際、同じ内容を入力しましたが、ネットで登録をすると結果が早くみることができます。そのことはまた後ほど。。。

郵送だと検体投函から約2週間かかると明記されているので、マイページでの登録が便利です。

検査に必要なことは?

検査は、黄色のボトルに尿を入れ、郵送すれば終わりという至って簡単です。

ただ、エクオールが産生されていることを調べるために、大豆食品の摂取を促されています。

確かに大豆製品を摂取していなければ、そもそもエクオールは作られませんね。

私はあまり大豆製品を積極的にとるほうではないので、豆乳を飲みました。前日と書いていましたが、3日ぐらい前から毎日飲んでました。私の勝手な行動ですので、あまり意味はないと思います。。。

検体の送付と結果待ち。

私は尿を1月7日の朝に取って郵送しました。

9日から三連休だったので、休み中は無理かなーと思っていました。というかすっかり忘れていまして、、、12日にマイページを見ると、検査中と書かれていました。

月曜日に送付すれば最短の日程がわかるかもしれませんね。

そして、結果は…。

13日にマイページを見てみると、すでに結果が出ていました。

では、発表します。私のエクオール量は…、

まさかの、エクオールをつくれている人でした。

しかも、まあまあ多い量のエクオールをつくっていました。

ちなみにこの判定はこちらの会社が独自に出されているものです。

私は、大豆そのものは好きですが、大豆製品は少し苦手で積極的には食べません。大豆もそれほど料理に登場するわけではないので、摂取量は少ないと思います。

今までもイライラする時期には、自分が飲みやすい豆乳を毎日飲んでいたりしました。せっかくエクオールをつくることができるので、毎日なにか大豆、大豆製品を摂取していきたいですね。

長々とお付き合い、ありがとうございました。

私はキッコーマンの調整豆乳が好きです。味のバリエーションも多くて選ぶのも楽しみです。チャレンジはするものの、結局は、紅茶やフルーツミックスの定番を選んでしまいますが。。。ただ、かなり甘いので、豆乳が平気な方は無調整豆乳が一番いいと思います。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次