管理栄養士ネタとは全く関係ありませんが、この度、auから楽天モバイルへ乗り換えました。
格安スマホへ乗り換える記事はたくさんありますが、私の体験も誰かの役に立つと嬉しいです。
最初に格安スマホに興味を持ったのは、2016年12月頃です。
また別の機会に書きますが、色々と将来のことを考えた時に少しでも節約ができたらと思い、乗り換えました。
少し前から格安スマホは話題になっていましたが、変えてみたいけど、でも、でもなぁ、と思い留まる方も多いのではないでしょうか?
私もその1人でした。
まずは、キャリアメール。
メールアドレスの変更が面倒だったり、Gmailだと相手に拒否される可能性もあります。
また、キャリアメールしか登録できないこともありましたし、今もスマホゲームの一部がキャリアメールで登録しています。
私の場合は、友人のほとんどがLINEもしくメッセージを使っており、キャリアメールを使っているのは職場の友人がほとんどでした。
ですので、メールは何とかなるかな、と。
元々、連絡を取らなくなった人の連絡先は消すタイプなので、よほどのことがなければ問題ないかなぁと考えています。
仕事は仕事用のアドレスがありますしね。
ゲームなどの登録は、変更できるもの、変更しなくても大丈夫そうなものがほとんどでしたので、何とかなりそうです。
全然役に立たなくてすみません。
楽天モバイルに決めた理由は?
まずは、ドコモの回線を使っていることが条件でした。
私は登山をするのですが、auだと電波が入らないところが多く、私は圏外なのにお隣さんは何で電波入るの?状態でした。
楽天モバイルは広告も多かったので、試しに見てみようから始まり、ドコモ回線だしいいかな?とやや決まり状態でした。
私の2年区切りが1月。
乗り換えを考えたのが12月。
勢いのまま、乗り換えてしまえー!というところでしたが、解約金がかからないのは翌月と翌々月ということが判明。
盛り上がった気持ちは下がるわ、楽天モバイルの広告は何故かどのサイトを見てもガンガン出てきて、見飽きてしまい、楽天モバイル以外も検討を始めました。
いろいろ評判を見て、こっちが速い?こっちが安い??と悩み始めたらキリがなくなってしまいました。
とりあえず初めてなので、窓口もある楽天モバイルにすることにしました。
縛りは1年なので、また乗り換えたらいいやという気持ちです。
では、次回は楽天モバイルのプランの検討についてお話しします。
コメント